お知らせnews

お散歩に行ったよ!

ひがしふくま真愛保育園

お天気のいい日にぺんぎん組(2歳児)と、まんぼう組(3歳児) 合同でお散歩に行きましたよ! 小学校外周をペアで手を繋ぎ少し長い距離を頑張って歩くことが出来ました!   景色や自然を感じながら子ども達も嬉しそうに お散歩を楽しむ姿がみられましたよ!!   ぺんぎん組(2歳児)…

続きを読む

粘土あそび楽しいな~♪

ひがしふくま真愛保育園

粘土あそびが、大好きなかめ組さん。 前回は、出来上がった状態の粘土で遊びましたが 今回は、一から子どもたちと一緒に粘土を作りました。 子どもたちは、両手でしっかりとこねていましたよ。 粘土が出来上がると大喜びの子どもたち♪ 食べものや動物などを作って楽しんでいましたよ!                                                         …

続きを読む

感触遊び!

ひがしふくま真愛保育園

片栗粉を使って感触遊びを楽しみました。 始めは粉だけのサラサラした感触を。次は少しずつ水を加えて、 固まっていく感触を。次はトロトロの感触を。 初めは手が出なかったお友だちも指先でツンツン!から ダイナミックに触り始め、変化する片栗粉を楽しんでくれたようで 様々な表情を見せてくれましたよ。 0歳児 らっこ組…

続きを読む

釜戸ご飯したよ!

ひがしふくま真愛保育園

くじら組さんが田植から稲刈り、脱穀・籾摺りを行なったお米を使い釜戸ご飯をしました。 まずは、お米を丁寧に洗い、それから先生と一緒に薪割り体験も行い、最後に薪を釜戸に入れました。 炊き立てのご飯を見ると、「おー!!」と歓声が上がっていました! みんなで頑張ったご飯はとても美味しかったようで、普段おかわりをしない子もモリモリ食べてくれましたよ!!  5歳児 くじら組…

続きを読む

卒園登山

真愛保育園

キリン組、ライオン組で許斐山へ登山に行きました。 長い道のりでしたが「あともう少し…!」と皆で声掛けをしながら元気いっぱい歩いていた子ども達! 山では、崖登りや木登り等自然いっぱいの中でたくさん体を動かして遊んでいました! 年度最後の行事、素敵な思い出を作ることが出来ました! キリン組(4歳児)、ライオン組(5歳児)…

続きを読む

消防車、かっこいいね♪

ひがしふくま真愛保育園

保育園に消防車が来ました。 大きくて迫力ある消防車に、みんな目がキラキラ! 消防士さんにも、憧れの眼差し…! 「大きくなったら消防士さんになりたい。」 という子も。 一緒に写真を撮れて大満足なみんなでした♪ 4歳児 いるか組…

続きを読む

あった~!

真愛保育園

「たけのこみつけるぞ~!」と意気込んで散歩にでかけた子ども達! たけのこを見つけると「あった~!!」と大喜びで周りを掘っていましたよ!    おやつの時に釜戸で丸焼きにして食べました。 次はたけのこご飯つくろうね! バンビ組(2歳児)…

続きを読む

縄跳びに興味津々!

真愛保育園

お兄ちゃんお姉ちゃんが、大縄跳びや縄跳びを楽しむ姿を見て、ひよこ組の子ども達も興味を持つようになりました。 好きな色の縄跳びを、両手に持ってぴょんっと跳んでみたり、大きい子に持ってもらって、ゆらゆら揺れる縄を跳び越えてみたりして、楽しんでいます。 憧れのお兄ちゃんお姉ちゃんになりたっくて、色んなことを真似して挑戦していく、子ども達です。 ひよこ組 1歳児 …

続きを読む

春がやってきたよ!

いろどり真愛保育園

折り紙を折って、てんとう虫を作りました。 角と角を合わせて折ったり、折り目に合わせて折ったりと先生のお手本を よく見ながら考えて折り進めていました。手先がとても器用になっていますね。 そして、クレパスで春を描きました。「春にはタンポポが咲くよ!」 「ちょうちょうもいる!」と春の植物や生き物を思い浮かべながら描きましたよ。 うみ組さんにあたたかな春がやってきました!       …

続きを読む