お知らせnews

紙飛行機遊び、楽しかったね!

ひがしふくま真愛保育園

姉妹園の元保護者の上田さん(子ども達には「おとうやん」と親しまれています)に来ていただき、紙飛行機遊びを教えてもらいました。 上田さんが作って下さった紙飛行機を使い、飛ばし方を教わり、全員で飛距離を競いましたよ! 終わった後には一人2機ずつ紙飛行機をプレゼントしていただき、大満足の子ども達でした!! 上田さん、ありがとうございました!!! 4歳児 いるか組…

続きを読む

皿回し楽しかったね♪

ひがしふくま真愛保育園

真愛保育園の元保護者で通称「おとうやん(上田さん)」が皿回しと南京玉すだれを持って、遊びにきてくださいました。 皿回しでは、最初は皿が落ちない様に、慎重に棒を持ち、段々コツを掴んでくると棒を2本持ってみたり「自分でする!」と自分で回したり とても真剣に取り組んでいましたよ! 次の南京玉すだれでは、段々縄のように伸びていくのを興味津々で見る子どもたち。 タイミングを掴むのは難しそうでした…

続きを読む

食育活動

いろどり真愛保育園

うみ、そら、たいよう組さんにクラス別に食育をしましたよ! 今回は「食事中の姿勢やマナー」についてのお話です。 先生のお手本をみて良い姿勢と悪い姿勢の違いをみつけたり、ご飯を食べるときのマナーについても考えました。 みんな手を挙げて元気に答えてくれましたよ! 先生としたマナーのお約束は… 1.あいさつをしっかりしよう 2.よく嚙みましょう 3.ごはん中は遊ばない 4.正しい姿勢で食べ…

続きを読む

水やり当番

いろどり真愛保育園

4月に夏野菜のきゅうりとピーマンを植えました。 その後、お当番活動で水やりを頑張っているうみ組さん。 お外遊びの時も、子ども達自ら「おやさいおおきくなったかな?」と、 プランターの所へ行き、野菜の観察をしていますよ。 どんどん大きくなっていく苗に見るたびに「おおきくなってる~!」と 嬉しそうな子ども達! 収穫出来る日が楽しみだね。 3歳児 うみぐみ…

続きを読む

花紙丸め楽しいな♪

ひがしふくま真愛保育園

いろいろな色の花紙を使ってアジサイを作りました! 丸めたりちぎったりそれぞれ好きなように形を作ってくれました。 1枚の花紙を作り終えると、次ちょうだい!というように手を伸ばし、教えてくれます! みんなが作ってくれた花紙を画用紙に貼り付け、2つのアジサイが完成しました。 個性豊かな可愛い作品が出来ました! 0歳児 らっこ組…

続きを読む

磯遊び、楽しかったね!

ひがしふくま真愛保育園

6月23日に磯遊びに行ってきました! 天気が心配だったのですが、雨は降らず、ちょうど良い気温でした♪ ジャンボタクシーに乗って出発! わくわくしながら、恋の浦海岸へ♪ 岩場の上を気をつけながら、小さなえびやヤドカリ、 カニを見つけました。 大喜びのみんなでした♪ 5歳児 くじら組…

続きを読む

はじき絵をして遊んだよ!

真愛保育園

雨の日に・・クレヨンと絵の具を準備してはじき絵をしました。 クレヨンで『雨をたくさん降らしてね』と子ども達に声を掛けると 画用紙に好きな色のクレヨンで描いていた子ども達。 その後に、『魔法の絵の具を付けるとね』と話しながら 子ども達と一緒に絵の具をつけると、絵の具がはじく様子に 『わぁ~』と歓声を上げていました。 バンビ組(2歳児)  …

続きを読む

どろんこ遊びをしたよ!

いろどり真愛保育園

雨の日が続いて、お外に大きな水たまりができていました。 「うわー大きい!」「お池みたいだね」と興味津々の子ども達。 中に入ってバシャバシャしたり、スコップやバケツでお水を運んだり、水たまりの上を走って水や泥を感じたりと、とっても楽しそうに遊んでいました。 これからも暑い日が続くので、引き続きどろんこ遊び、水遊びを楽しみたいと思います。 2歳児 はな組  …

続きを読む

しゃぼん玉とんだ~!

いろどり真愛保育園

みずたま組さんはしゃぼん玉が大好きです。 保育士がしゃぼん玉を飛ばすとみんなの目が輝きます。 フワッと舞ったしゃぼん玉をずっと目で追いかけたり、 両手を伸ばして触れようとしたり ニコニコ笑顔で見つめたり、 しゃぼん玉、どこに跳んでいくんだろう? と、不思議そうに眺めたり・・・ 丸くてフワフワ、とってもキレイだね!!   0歳児 みずたま組   &n…

続きを読む

室内あそび

真愛保育園

雨の日でもボールプールやトンネルで たくさん身体を動かして遊んでいる 子ども達。にこにこ、かわいい笑顔を 見せてくれています。 ことり組(0歳児)…

続きを読む