今日の給食のメニューは・・・
・ごはん
・中華団子スープ
・大豆の五目煮
・ヨーグルトでした!
みんな大好きな中華団子スープ。
温かい汁物は、のど越し温かく体をぽかぽかに
してくれるので、冬にはぴったり!
今日も子ども達みんなたくさん食べてくれました。
~給食室~
…
豆まきしたよ!!
節分会では、子どもたちが制作した鬼のお面をつけて会に参加しました。
鬼のお面は糸通しをしたり絵の具で色を塗ったりして、上手に作ることができました!
他のクラスが豆まきをしているときは「がんばれー!」と一生懸命応援し、
ぺんぎん組の順番になると、「えーい!」「やー!」と鬼に向かって新聞紙の豆を一斉に投げる子どもたち。
たくさんの豆をまき、みんなの心の中の鬼もやっつけることができましたよ♪
…
らっこ組へようこそ!
2月にらっこ組に新しいお友だちが入りました!
新しいお友だちと一緒でドキドキしているのか、みんな気にはなりながらも
遠くから見守ったり、寄っていって顔をのぞきこんだり…
少しずつみんなも慣れてきて、玩具や絵本を持ってきては「どうぞ」と手渡し、
優しく接してくれる姿が見られるようになりました。
これからも一緒にいっぱい遊ぼうね!
0歳児 らっこ組…
雪遊びたのしかったね!
園庭にたくさん雪が降って大喜びの
子ども達。
「つめたーい」「雪合戦しよう!」「雪だるまつくろう」
など…。
白い雪の園庭をたくさん走り回り、雪で遊ぶ
楽しさを味わっていましたよ!
雪遊び楽しかったね!
3歳児(まんぼう組)
…
みんな元気!!
まだまだ寒い日が続きますが、暖かい日には元気にお外で遊びます。
テラスや園庭が大好きならっこ組のお友だち。
帽子や靴を準備し始めると、スタスタスタ~とテラス側に向かいます。
最近では自分で帽子を被ろうとしたり、靴下を履こうとする姿も見られるようになりましたよ。
園庭では砂場遊びやボールが人気です。
これからも暖かい日にはお外でたくさん遊ぼうね!
0歳児 らっこ組…
氷ができたよ‼
1月は、何度か雪がふりましたね‼
外にでると砂場シートには雪が少しつもり、おままごとの容器には氷が出来ていました。
手で触り「つめたーい‼」とお友達と感触を楽しんでいましたよ‼
1歳児 かめ組…
散歩楽しいね!
気候の良い日には、園外へ散歩に出掛けます。
今回は少し離れた公園まで行くことにしたのですが、みんなしっかりと体力が付いてきていて、片道30分の所でも元気に歩く事が出来ました!
公園でも元気いっぱいに遊んで、帰りも楽しそうに歩いていましたよ!
みんなの成長が、とても感じられた散歩となりました♪
5歳児 くじら組
…
鏡開き♪
お正月も終わり、鏡開きをしました。
小さな獅子舞に好きな所を噛んでもらい、
無病息災を願いました。
鏡開きはお餅がとても固くて、みんなが力いっぱい
木槌で叩いても中々割れず…!
「神様のお餅すごい…。」と言っていたみんなでした。
4歳児 いるか組…
~お楽しみ会ランチ~
今日はお楽しみ会(お誕生会)ランチの日でした!
〇メニュー
・黒豆ごはん
・ハンバーグ
・マセドアンサラダ
・トマト・ブロッコリー・みかん
・白菜のスープ
お正月によく食べられる黒豆を使った
黒豆ごはんをランチに取り入れました!
栄養たっぷりの黒豆なのでみんなたくさん食べてくれてよかったです。
~給食室~…
へびに色塗りをしたよ!
今年は巳年!新年初めにみんなで大きなへびに
クレヨンを使って色塗りをしました!!
大きなへびに子ども達も大興奮で
それぞれ好きな色で自由に色塗りを楽しみました。
完成したへびはクラスに飾り子ども達も大喜びです。
今年一年も、子ども達が毎日楽しくすごせますように☆
2歳児 ぺんぎん組…