真愛保育園shinai-blog

三色食品群

真愛

給食室の窓に貼っている三色食品群を新しく作り替えました!   赤・・・体の素になる      赤色はタンパク質を含んでいる食品のグループです。     タンパク質は主に筋肉や血液の原料となり体には     欠かせない栄養素です。 黄・・・力の素になる      炭水化物を多く含んでいる食品のグループです。     炭水化物は糖質とも呼ばれ、体を動かすエネルギー源    …

続きを読む

お散歩たのしいな!

真愛

バンビ組になって初めてのお散歩に行ってきました。 誘導ロープを握りしめ歩く姿がとても可愛い子ども達でしたよ。 久末ダムは満開の桜が綺麗でした!   次はどこにお散歩に出掛けようかな!? 楽しみだね! バンビ組(2歳児)…

続きを読む

お花見!

真愛

玄関の八重桜がとても綺麗に咲いていたので、15時のおやつはお花見をしました! 「さくら、きれーい!」「おやつ美味しい!」と笑顔の子ども達! 春を感じながら、楽しい時間を過ごすことができました。    キリン組(4歳児)…

続きを読む

入園・進級おめでとう会

真愛

今日から新しいお友達を迎え、96名で新年度が始まりました。 全クラス、ホールに集まって入園・進級おめでとう会を行いました。 子ども達、保護者も職員もドキドキ、ワクワクの1日でした。 ステージの上では入園・進級できたことが嬉しくて笑顔溢れる子ども達! 沢山、遊んで食べて大きくなりましょう! 1年間、色々な事を楽しみ笑顔で過ごしていきましょうね。よろしくお願いいたします。 全クラス …

続きを読む

最後のクッキング!

真愛

保育園生活最後のクッキングをしました。 山で掘ってきたタケノコを使い、タケノコご飯を作りました。 子ども達が一番大好きなクッキングという事もあり、「やったー!」「美味しく作るぞ!」と張り切っていました。 クッキングは切る係と、お米をとぐ係に分かれました。それぞれの係を頑張っていました。 お米が炊けるいい匂いがしてくると、「まだかなぁ」「お腹空いたよ、もう炊けるかな?」と待ちきれない様子。 …

続きを読む

ハートフルコンサート!!

真愛

ハートフルコンサートがありました。 ピアノ演奏、声楽、バイオリン演奏で素敵なお姉さんが来て下さいました。 ドレスのお姉さんに「プリンセスだ!」と目を輝かせていた子ども達。 子ども達に馴染みのある曲「おもちゃのチャチャチャ」「パートオブユアワールド」「Let it go~ありのままで~」など から「ドイツ語の歌」「チャルダッシュ(バイオリン曲)」など沢山聴きました。 地域の方々、お世話に…

続きを読む

大きくなったね会!

真愛

ホールで大きくなったね会がありました。 ステージ上では一人も泣くことなく、ダンス『ヨロレイヒ』を踊りました。 出来ることが増え、この一年で心も体も大きくなった子ども達。 バンビ組になっても元気いっぱい遊ぼうね! ひよこ組(1歳児)    …

続きを読む

春のお散歩!

真愛

年長さんと一緒に駅までお散歩に行きました。 間近で見る本物の電車に「あ!きんたろうやん!」「手振ってくれた!」と大興奮の子ども達でした。 近くにつくしも咲いていて「つ・くしーがでたよ もう はるだ~」と歌って春の訪れを感じている子ども達です。 ぞう組(3歳児)…

続きを読む

イス取りゲーム

真愛

ルールのある遊びを楽しむことが できるようになってきた子ども達。 今回はイス取りゲームをしました。 勝っても負けても泣かずにニコニコ笑顔で 楽しんでいる子ども達です。 バンビ組(2歳児)…

続きを読む

皿回し!

真愛

「おとうやん」こと上田さんが、皿回しの道具を持ってきてくださったので、みんなで挑戦してみました! 持っている棒に、回っているお皿を乗せてもらい「できた!」「すごーい!」と大喜びの子ども達! 順番に皿回しを楽しんでいます。 上田さん、ありがとうございました。    キリン組(4歳児)    …

続きを読む