真愛保育園shinai-blog

ミニ運動会

真愛

  10月1日(木)に、ミニ運動会(0,1,2歳児)がありました。 ことり組(0歳児)ひよこ組(1歳児)「かけっこ」 「よーいピッ!」笛の合図で 先生の待っているゴールまで走りました。一所懸命走っている姿が かわいかったです。 ことり組(0歳児)ひよこ組(1歳児) 「フィールドアスレチック」 トンネルをくぐり、戸板の登り降りをしました。何度も戸板に登っては すべ…

続きを読む

いもづるっておいしいの?

真愛

玄関前の畑で、芋づるを収穫しました。 皮をむいている時は「いもづるっておいしいと?」と ちょっぴり不安そうでしたが・・・ おやつで 一口食べると「めっちゃおいしい!」と大喜びの子ども達でした。 ぞう組 (3歳児)  …

続きを読む

~9月しんあいランチ~

真愛

9月のしんあいランチは ・しょうがごはん ・ミートローフ ・マカロニサラダ ・冬瓜スープ      でした。   少し肌寒くなった季節に ぴったりな「しょうがごはん」 身体もあたたまりおススメです。 材料は、米・しょうが・あおのり・だし昆布・うす口・塩 です! ぜひ、ご…

続きを読む

栗・芋ご飯

真愛

玄関で収穫した栗とさつまいもを使って、釜戸で栗・芋ご飯を作りました。 釜戸に薪を入れ、「おいしくな~れ!」とおまじないをかけると、釜からいいにおいが…。 おいしい栗・芋ご飯が炊きあがり、あっという間に完食でした。 戸外で給食を食べ、秋を感じる一日となりました。 ライオン組(5歳児)…

続きを読む

戸外遊び

真愛

外遊びが大好きなことり組さん。 「よいしょ、よいしょ」と土手登りをしたり、 「えい!」とボールを投げたり、転がしたり、 たくさん身体を動かして遊んでいますよ。 ことり組(0歳児)…

続きを読む

第40回 うんどうかい

真愛

9月26日(土)に、第40回うんどうかい(3・4・5歳児)がありました。   ぞう組 3歳児 「かけっこ・チェッチェッコリ玉入れ合戦」 かけっこでは、トラック1周にチャレンジ!ゴールを目指して力いっぱい走りました。 玉入れでは、チェッチェッコリの曲に合わせて、お尻をふりふり♪とてもかわいい子ども達でした。 ドキドキした運動会、最後はみんな笑顔で頑張りカードをもらい嬉しそう…

続きを読む

さんぽ!

真愛

運動会も無事終わり、「秋」を探しに出かけました。 どんぐり、コオロギ、バッタ、コスモスをみつけて、大喜びの子どもたち。 久しぶりの土手のぼりはそれぞれスピードアップし、上手になっていましたよ。 過ごしやすい季節になったので、どんどん体を動かして遊びたいと思います。     キリン組(4歳児)…

続きを読む

とんぼみーっけ!

真愛

雨上がりの園庭を見ると、たくさんのトンボが飛んでいました。 トンボを捕まえて「トンボのめがねは~♪」と 歌を歌いながら興味津々で見ていました。 「トンボさんのごはん~」「たべるかな~」と言って 草を虫かごに入れてジーっと観察する子ども達でした! ひよこ組(1歳児)…

続きを読む

あやとり、楽しいよ!

真愛

ライオン組のおもちゃの1つにあやとりがあります。 最初は、遊び方が分からなかった子ども達ですが、本を見てやってみたり、友達同士教え合ったりしながら、色んな技ができるようになりました。 大好きな遊びの1つになっています。   ライオン組(5歳児)…

続きを読む

竹トンボを作ったよ!

真愛

トイレットペーパーの芯とストローで竹トンボを作りました。 手をこすって一生懸命飛ばしていた子ども達。 始めは難しかったですが何度もするうちに上手になりましたよ! 空高く飛ぶと「わあー!」と大喜びで追いかけていて可愛かったです。 バンビ組(2歳児)…

続きを読む