真愛保育園shinai-blog

ままごと遊び♪

真愛

食べ物をお皿やお鍋に入れて、まぜまぜ~♪その姿は小さなママのよう! 〝食べて~”と言うように、先生達へ「あ~」と食べ物をプレゼントしてくれます。 子ども達も食べる真似をして「(おい)し~!」と喜んで遊んでいますよ! また遊ぼうね!   ことり組(0歳児)…

続きを読む

高く!高く!

真愛

カプラで遊ぶのが好きな子ども達。 友達と工夫して、重心を確かめたり、組み合わせ方を変えたりしながら作っていましたよ。 高く積み上げたカプラと記念に写真を撮りました。みんなよりも大きいんですよ!   ライオン組(5歳児)…

続きを読む

ひさしぶり!

真愛

久しぶりに お散歩に 出掛けました。 目的地は、ひまわりと コスモスが 咲いている 西郷川花園! 先日 制作で作った トンボのメガネを 持って行き、 トンボに 変身して 西郷川花園を 元気に走りまわった 子ども達です!   また、お散歩に 行こうね! キリン組 (4歳児)…

続きを読む

しんあいランチ♪

真愛

*しょうがごはん *魚のフライ *マカロニサラダ *冬瓜スープ *トマト・ブロッコリー・梨   今月は魚フライをメインにしたしんあいランチでした。 毎年、この時期のごはんにはしょうがを使っています。 苦手な子もいたのですが、今年は青のりを混ぜ込んだので 「おいしい!」とたくさん食べてくれました。                    給食室      …

続きを読む

くねくねちゃん!

真愛

畑で 大きな あおむしを みつけました! お部屋に 持って帰り 虫かごに入れ 観察を楽しんだ後は・・・ 図鑑を開いて「なにたべる?」「はっぱいる?」と 子ども達は お世話を する気満々! 名前は くねくね動くので「くねくねちゃん!」に 決まりました!でも・・・   次の日、畑に帰すことになりました! 「おかあさんがいいって言いよう!」「ひとりじゃさみしいって!」と 優しい 子ども達でし…

続きを読む

色水遊び

真愛

赤・青・黄・白の色水を使用し、スポイト遊びをしました。 好きな色を選んでカップからカップへとあけ移し。 緑・黄緑・オレンジ・紫・ピンク・水色などの色の変化に、あちこちで歓声が上がっていました。 色水遊びの後は「白みっけ!」「ピンクあるよ~!」と教室や廊下で色探しを楽しんでいましたよ。    ぞう組(3歳児)…

続きを読む

カブト虫制作!

真愛

みんな大好きなカブト虫を制作で作りました。 すぐに折り方を覚えて、4~5個を折っていた子ども達。 更に、木は野菜スタンプを使って表現しました。 素敵な作品が完成しました。 ライオン組(5歳児)…

続きを読む

指先遊び!

真愛

「アイクリップ」という指先を使う玩具で遊ぶことが大好きなバンビ組! 長くつなげたり、お皿に付けてみたりしながら楽しんでいます。 アイクリップの応用で、洗濯物を干すお手伝いにも挑戦してみました。 とっても上手に指先を使ってタオルを干すことができました!     バンビ組(2歳児)…

続きを読む

手ゴシゴシ♪

真愛

おやつの前やごはんの前に“マンマ食べよ~”と誘うと 「やったー!」と言い、手洗い場に来る子ども達。 小さな手を上手にスリスリ・ゴシゴシして、バイ菌バイバイ~♪ 一つひとつ出来ることが増えて嬉しいね! ことり組(0歳児)  …

続きを読む

叩いてみたよ!

真愛

ライオン組さんの太鼓を見てから、太鼓が大好きになった子ども達。 ダンボールで作った太鼓をだすと目をキラキラさせて「ヤー!!」と 言いながら嬉しそうに叩いていましたよ。 ライオン組になるのが楽しみだね‼ ひよこ組(1歳児)    …

続きを読む