お知らせnews

凧揚げ!

真愛保育園

地域の方が来てくださり、凧作りをしました! 少し難しい部分は手伝ってもらいながら、立派な凧が完成! 次の日に、凧揚げを楽しみました。 元気いっぱい走りながら、上手に凧を揚げていた子ども達です。      キリン組(4歳児)  …

続きを読む

水筒デビュー!

真愛保育園

進級に向けて水筒の練習を始めたバンビ組です。 こぼれないよう慎重に注いでいる子ども達、お茶をちょっとだけ入れ「おかわりする~!」と 何度も注いでは飲んでを楽しんでいますよ。今度は水筒を持ってお散歩に行こうね! バンビ組(2歳児)…

続きを読む

お店屋さんごっこをしたよ!

いろどり真愛保育園

  「お店にはどんな物がうっているかな?」と考えながら、一年生のお友達が品物を紙に描いて   お店を開く準備をしていましたよ。お魚や野菜、お花まで値段を付けて「最後はレジも必要だよね!」と子ども達。   一年生になり、さらに器用にハサミを使ったり画用紙を工夫して使ったりして、   品物だけでなくレジ作りまで遊びが広がっていましたよ。 …

続きを読む

おにぎりクッキングをしたよ!

いろどり真愛保育園

たいよう組さんと一緒におにぎりクッキングをしました。 炊き立てのお米をラップに包んで、「ぎゅっぎゅ」と握り、 様々な形のおにぎりが完成!   完成したおにぎりを持って囲炉裏へ! 転がらないようにそーっと網に置いて、 「おいしく焼けますように!」と気持ちを込めました。 こんがり焼けたおにぎりと給食をたいよう組さんと おいしく頂きました。 たいよう組さんとの関わりで…

続きを読む

バランス力がついてきたよ!

いろどり真愛保育園

身体の使い方がとても上手になっているうみ組さん。 平均台を渡りながらお友達とじゃんけん勝負をしたり 平均台の上の小さなコーンの障害物を避けながら渡ったりと運動遊びをしました! 上手にバランスをとりながら渡ったり、落ちないように慎重に渡ったりする子ども達でしたよ。  できることがどんどん増えており、これからの成長も楽しみですね! 3歳児 うみ組…

続きを読む

雪、触ったよ!

いろどり真愛保育園

寒い日が続いていますね。 先日、園庭に積もるほどの雪が降りました。 子ども達は雪を見て大喜び! お皿に雪を入れて触ってみましたよ。 ぎゅっと握ったら溶けていったね! 「キャー!冷たい!」 と言いながらも、嬉しそうな子ども達。 雪の感触を思い切り楽しんでいました。     1歳児 このは組  …

続きを読む

雪遊びたのしかったね!

ひがしふくま真愛保育園

園庭にたくさん雪が降って大喜びの 子ども達。 「つめたーい」「雪合戦しよう!」「雪だるまつくろう」 など…。 白い雪の園庭をたくさん走り回り、雪で遊ぶ 楽しさを味わっていましたよ! 雪遊び楽しかったね!        3歳児(まんぼう組)        …

続きを読む

雪が降ったよ!

いろどり真愛保育園

2月は寒い日が続きましたね! 子ども達は実際に外に出て、冬ならではの感覚を感じていますよ! 雪がたくさん降る中、実際にテラスに出て、雪が降る様子をじっとみたり、寒さを肌で感じたり、手を伸ばして雪を捕まえようとしたりしていました。 テラスに雪を集めて、みんなで雪を触り、冷たいという感覚も味わっていたみずたま組さん。 残りわずかな冬もたくさん楽しもうね! 0歳児 みずたま組…

続きを読む

恵方巻

いろどり真愛保育園

2月2日は節分! ということで、今日の献立は”恵方巻”です。 恵方巻は、「福を巻き込む」食べ物とされ、この節分の日に食べられるようになったと言われています。 給食室では今年もたくさんの”恵方巻”を巻きましたよ。 具材はウインナー、卵焼き、きゅうりです。 たくさんたべて悪い鬼をやっつけよう!! 給食室…

続きを読む

今日のおやつ

真愛保育園

今日のおやつは「野菜チップ」でした。 れんこん・かぼちゃをうすくスライスし 水気をしっかり取り、油で揚げるだけの シンプルおやつ。 サクサク食感に「おいしい!!」と大好評。 あっという間に完食してくれました。                ~給食室~…

続きを読む