真愛保育園shinai-blog

こおりであそぼう!

真愛

今月は氷遊びをしました。 最初は「これはなに??」と不思議そうに見ていた子ども達。 「つめたいよ~」「きもちいいよ~」の言葉に誘われて、手を伸ばしてぴとり。 ほっぺたをつけたり、転がしたり、持ち上げたりして感触を楽しんでいました。 ことり組(0歳児)…

続きを読む

暑い日はやっぱり!

真愛

暑さが続いた今年の夏! 保育園にある木陰で水遊びを楽しみました! 水をタライに入れてコップから流したり、スプレー容器を使ってシュッシュッと水を掛けて楽しんでいました。 子ども達は、水が流れる楽しさや水が冷たい感触、コップに移す手や腕の動きなど色んな事をこの水遊びを通して学んでいますよ。 ひよこ組(1歳児)…

続きを読む

泥んこ大好き!

真愛

 泥遊びをしました。水溜まりができると 寝転がって 全身泥まみれになったり、 泥水シャワーをしたり とっても楽しそうな子ども達でした。まだまだ暑い日が続くので 屋上水遊びを 引継ぎ楽しみたいと思います。   バンビ組(2歳児)…

続きを読む

水・泥遊び

真愛

水・泥遊びが大好きな子ども達。 お友達と水を掛け合ったり、泥の上に寝転がったり、 夏ならではの遊びを楽しんでいます。 ぞう組(3歳児)      …

続きを読む

真愛ランチ

真愛

今日はおたのしみ会(真愛ランチ)でした ★梅わかめごはん ★チーズハンバーグ ★かぼちゃのサラダ ★冬瓜スープ ★すいか、トマト、とうもろこし トマト、すいか、とうもろこし、冬瓜など 今が旬のお野菜をたっぷり使ったメニューでした。 暑い日が続きますがたくさん食べて、夏バテしないようにしましょう。                        ~給食室~…

続きを読む

オクラでスタンプ!!

真愛

園で育てたオクラで、スタンプ遊びをしました! 「おうちの人に手紙を書こう」と文字を書いて、 スイカの皮に見立てて、オクラをスタンプしていきました! かわいいお手紙が出来上がりました。 ライオンぐみ(5歳児)…

続きを読む

どろんこ遊び楽しいね

真愛

園庭でバケツやホースを用意すると、「水遊び?どろんこ遊び?」と嬉しそうに集まってくる子ども達。 砂場に水を溜めていくと、中でジャンプしたり、溜まった水にどろんこを投げ入れてみたり、泥水をコップに入れては流したりと、思い思いに楽しみます。 どろんこ山を作ると、一緒に作りたいと集まり、上に乗ってペタペタ…、泥を掛けて大きくなあれ…、どんどん大きくなっていく山を作って楽しんでいました。 最後は上に…

続きを読む

こまで遊んだよ!

真愛

地域の方が来てくださり、昔遊び(こま)を一緒に作って遊びました。 様々な色の画用紙を貼ってカラフルなこまを作っていた子ども達。 友達同士でこま回し競争をしたり、こまを回すとどんな色になるか見たりととても楽しんでいました! あっという間にこま回し名人になっていましたよ!   ライオン組(5歳児)…

続きを読む

箸遊び

真愛

スプーンからお箸の移行に向けて、食事の時に「持ち方はこう?」と意識が高まってきた子ども達。 遊びの中でも、積極的に箸遊びをする姿が増えてきています。 お箸への移行に向けて、この調子で頑張ります! ぞう組(3歳児)…

続きを読む

おつけものクッキング!

真愛

5月から畑で育てている キュウリとオクラが 大きくなり 収穫することを楽しみにしている子ども達です!       玩具のまな板、包丁を使って野菜を切る遊びが上手になってきたので 本物の野菜を使ってクッキングにチャレンジしました。 自分で切ったキュウリは格別な味だったようで たくさんおかわりして食べていましたよ!       バンビ組(2歳児) &nb…

続きを読む