新聞紙を使って兜とフワフワ棒を作りました!
「兜やん!」「かっこいい!」と喜んだり、興奮していました。
フワフワ棒は、ハサミで切り込みを入れ、引っ張り出すと、
「これ炎よ!」「ほうきー!」と言葉でそれぞれ表現していました。
一生懸命、作り、たくさん遊んでいました。
キリン組 (4歳児)
…
鏡開き
お正月も終わり、鏡開き・どんど焼きをしました。
鏡開きについて話をすると、興味津々で聞いていた子ども達。
どんど焼きでは、空へと昇っていく煙にお願い事をしました。
獅子舞に頭を噛んでもらい、3時のおやつには牛乳もちを食べました。
今年1年も元気に過ごせますように!!
ライオン組(5歳児)
…
書初めをしたよ!
黒の絵の具と筆を使って書初めをしました。
筆を持つと嬉しそうな子ども達。
画用紙いっぱいに筆を滑らせてダイナミックに書いたり
慎重に書いたりと様々でしたよ。
個性豊かな作品が完成しました。
みんなどんな目標を書いたのかな?
ことり組(0歳児)…
たこを作って遊んだよ!
お正月遊びの一つとして
ビニール袋たこを作って遊びました。
ビニールに色々な絵を描いて、紐も自分達でぎゅっと結んで
素敵なたこを完成させた子ども達です!
出来上がると園庭で楽しそうに走り回っていましたよ!
ぞう組(3歳児)
…
新聞紙遊び!
たくさんの新聞紙を使ってダイナミックに遊びました!
「そーれ!」と上に投げてみたり、お布団のように体の上にかけてみたりして楽しんでいる子ども達です。
最後の片付けもみんなで頑張りました!
ひよこ組(1歳児)
…
~今日のしんあいランチ~
○メニュー
・黒豆ご飯
・青菜バーグ
・マセドアンサラダ
・春雨とチンゲン菜のスープ
・トマト ・ブロッコリー ・みかん
黒豆には、カルシウムや鉄分・食物繊維などが含まれており、
「畑の肉」とも呼ばれています。
今年一年子ども達が元気に過ごせるようにと、
願いを込めて作りました。
~給食室~…
坂道マラソン!!
坂道マラソンが大好きなバンビ組さん。
「よーいどん」の掛け声と共に全力で走り
「もう一回したい!」と楽しんでいますよ。
回数を重ねるごとに走るスピードが速くなっている子ども達です‼
2歳児(バンビ組)…
きのこ公園
若木台3丁目にある 通称きのこ公園(若木台第2公園)まで散歩に行ってきました。
初めて歩く道に興味津々の子ども達!「いっぱい葉っぱがおちてる!」「あの木パイナップルみたい!」と楽しそうに歩いていましたよ。きのこ公園では滑り台をして遊びました。
ぞう組(3歳児)…
~クリスマスランチ~
〇メニュー
・ピラフ
・フライドチキン
・ポテトサラダ
・コーンスープ
・みかん ・トマト ・ブロッコリー
ピラフをリースの形にして、上に星型の人参を飾り
可愛くしました!
クリスマスらしいランチになり、子ども達も喜んでいました。
給食室…
太鼓ドンドン!
この日は、ライオン組さんの太鼓を叩かせてもらいました。
「ドンドンってなったね!」と言って力強く、そして嬉しそうに叩いていましたよ!
「やぁっ!」のキメポーズもしっかりきめて、かっこいいひよこ組さんでした!
ひよこ組(1歳児)…