ことり組最後のお弁当は…テラスで食べました!
子ども達はワクワク・ドキドキ…
美味しそうな、お弁当が出てくると、早く食べたいよ!とアピールしていました。
「おいしいねぇ」と、おにぎりに、卵焼き、ハンバーグやサラダに目がキラキラ!
外で食べていると、以上児のお兄ちゃん・お姉ちゃんたちもやって来て。
「おいしい?」「かわいい!」「たくさん食べてねー」と声を掛けてくれました。
お腹いっぱい食…
大きくなったね♪
かめ組で育てた菜の花がみんなと一緒にこんなに大きく育ちました。
「きれいだね」と会話も聞こえるようになり、お喋りも上手になりました。
ぺんぎん組になってもいっぱい食べて、いっぱい遊んで、大きく
なろうね!
1歳児 かめ組
…
大きくなったよ!
ぞう組になり、様々な事を楽しんだ子ども達。
初めての大きな行事もドキドキしながら頑張っていました。
最後の修了式では、沢山歌った、歌「さんぽ」を披露しました。
次のクラスでの成長も楽しみです!
3歳児(ぞう組)
…
くじらさん、ありがとう会
先日行われた「くじらさんありがとう会」の様子です。
小さいらっこ組さんから、いるか組のお友だちまでたくさんのお友だちから
想いのこもったプレゼントと先生方からは、温かい言葉を頂きました。
そして、いるか組さんとは、一緒に触れ合いゲームをして、食事も
しっかり食べて、とても、素敵な時間を過ごした子ども達です。
くじら組(5歳児)…
お散歩♪
天気が良い日は、子ども達から「お散歩に行きたい」とリクエストがあり
3月は沢山お散歩に出かけました。
お隣の神興小学校やかめ公園に遊びに行きました‼
ブランコやジャングルジム・木の実や虫など春探しをお友だちや先生と楽しんでいました‼
3歳児 まんぼう組
…
ピカピカ!
進級に向けて皆で掃除をしました。
一年間使ったロッカーを雑巾で拭いたり、部屋だけでなく廊下や壁を拭いたりしました。
「ここも綺麗にしないと!」と張り切って、保育園をピカピカにしてくれた子ども達でした!!
バンビ組(2歳児)…
お散歩♪
3月、お友だちと手を繋いで歩くことが
上手になったぺんぎん組さん。
交通信号をよく見たり、車に気を付けたり
お散歩は楽しいけれど
気を付けて歩くことを学んでいます。
でも…楽しかったね♪
2歳児 ぺんぎん組…
めっちゃさむそ~!
保育園の横でつくし発見!何度か食べたことがある子ども達は
「このつくしは緑色やけん大人の味よ!」「これは白いけん味ないよ!」
「これは袴取り大変そう」「見て!めっちゃさむそ~!」と品評会を開きながら採っていましたよ!
給食室の先生に美味しくしていただき、給食で食べましたよ!
キリン組(4歳児)…
しんあいランチ♪
今日の給食はしんあいランチでした♪
*菜の花と鮭のごはん
*チキンカツ
*ポテトサラダ
*トマト・ブロッコリー・いちご
*しめじかまぼこのすまし汁
たくさんの黄色い小花を咲かせる菜の花は、春の風物詩のひとつです。
甘くほろ苦い味わいで、シャキッとした食感が楽しめるお野菜で
栄養もたくさんあります!
いろどりもよく美味しいごはんが出来ました♪
…
神社に行ったよ!
暖かくなってきたこの頃、初めての場所へお散歩に行きました。
神社に着くと、まずは、神様にご挨拶をして、散策へ!
鈴を鳴らしてお願い事をしたり、穴開いている木を見つけて、「りすさんいる?」「いない!」「もぐらがいるかもよ!」と楽しそうにお話ししたりしていた子ども達でした。
また、お散歩行こうね!
ぞう組(3歳児)
…