今日の給食は
・御飯
・魚の味噌煮
・白菜のごま和え ・納豆
・しめじとかまぼこのすまし汁
三時のおやつは
・黒糖蒸しパン (米粉)
・昆布 ・スキムミルク
でした。
みんなたくさん食べてくれて、嬉しかったよ!!
給食室…
独楽で遊んだよ
お正月遊びの独楽回しをして遊びました。
まずは得意な子や先生たちから紐の巻き方、独楽の持ち方などを
教えてもらい、みんなで回してみました。
独楽が回るとみんな大盛り上がり!
楽しそうに何回も回していましたよ!
児童クラブ…
コマで遊んだよ
折り紙と爪楊枝を使ってお正月遊びのコマを作りました。
二色の折り紙を選び、角を合わせながら丁寧に折ります。
指でつまみ、回すと色が変化するコマに驚きながら遊んでいましたよ!
お友達のコマと見比べたりしながら回すことを楽しんだそら組さんでした。
そら組 4歳児 …
お手伝い大好き!
身の周りの事を自分でやってみたいという気持ちが
少しずつ出てきているみずたま組さん。
最近はおやつの後、エプロンと口拭きタオルの入ったカゴを
持っていくお手伝いをしてくれていますよ!
とても上手に先生の所まで持ってきてくれますよ。
0歳児 みずたま組…
雪遊び楽しかったね!
園庭を見ると辺り一面の雪景色!
「ゆきー!」「お外行くー!」と大興奮の子ども達。
雪を触って「つめたーい!」「見てみて!」と初めての雪に大喜びで、
冬の自然を楽しみました。
雪で沢山遊んだ後はあったかいお湯で手を温めましたよ。
「あったかいね~」とお友達と顔を見合わせて、にっこり笑顔でした。
このは組 1歳児
…
福笑い楽しかったね!
お正月遊びの福笑いを、自分達で手作りして遊びましたよ!
白画用紙にクレパスでおかめさんの顔を描き、別の画用紙に目や口など
顔のパーツを描いて、ハサミで切り取りました。
完成した後は、2人1組になって、福笑いを楽しみましたよ。
出来上がった面白い顔に大笑いの子ども達でした!
楽しかったね!
たいよう組 5歳児…
羽根つきをしたよ!
紙皿に千代紙をちぎって貼り付けて、羽子板を作りました。
どんな風に貼ろうか考えて貼っていました。
そして、完成した羽子板で遊びましたよ。
「いくよー!」「できたー!」と楽しそうに羽根つきを楽しんでいました。
今年もたくさん遊ぼうね!!
うみ組(3歳児)
…
凧あげしたよ
ビニール袋を使って凧を作りました。
ビニール袋に油性ペンでお絵描きをして、シールをペタペタ貼ると凧の完成です。
お外に出て、いざ凧あげ!
「きゃ~!」「凧が飛んでる~!」と大喜びの子ども達でしたよ。
またお正月遊びしようね!
はな組2歳児…