児童クラブで進級パーティーをしました。
昼ご飯はバーベキュー。
リーダーさんがたくさんのお肉を焼き、みんなに振る舞ってくれました。
おやつには大きなゼリーも出て、お腹いっぱいで大満足の子ども達。
新しい学年でもみんなの活躍を期待しています。
児童クラブ…
春が来たよ!
ぽかぽか暖かい日が続くようになってきました。
何かみんなで春らしい事がしたいなぁ~と思い、
ピンクのお花紙を破って、桜の木を作りました!
この一年で随分千切るのが上手になりましたよ。
他にも色んな制作をしたね。楽しかったね!
かめ組になってもいっぱいしようね。
0歳児 らっこ組…
お話会楽しかったね♪
子ども達が毎月楽しみにしているお話会。梅田先生・こうたろう先生に来て頂いて、梅田先生にはわらべ歌や手遊び、素話や絵本の読み聞かせをして頂き、こうたろう先生にはリコーダー演奏や様々な珍しい楽器を紹介して頂きました。
一年を通して更にお話が好きになり、クラスでの読み聞かせの際には2冊読んで~。「もう一冊読んでー!」というぐらいに、大好きになりました!
豊かな感性を育てて下さった、梅田先生、こうたろ…
お散歩楽しかったよ!
3月になり、暖かく過ごしやすい日が増えてきましたね!
暖かい日には、お散歩に出かけましたよ。
「お花ー!」と外の自然に興味津々でした。公園につくと滑り台を楽しそうに滑って遊ぶかめ組さんです!かめ組(1歳児)
…
ありがとう会、嬉しかったね♪
卒園を迎える年長組さんの為に
「くじら組さんありがとう会」を
開いてくれました。
ホールでは、一人ひとりインタビューを受けたり、
年中組さんからは歌のプレゼント、
0歳児~4歳児までの各クラスからも手作りプレゼントを
貰い、とても喜んでいました。給食も、みんなの
リクエストで、”なっとく丼”を用意してもらい、先生方と
一緒にホールで食べ笑顔いっぱいのくじら組さんでした。嬉しかっ…
1年間ありがとう!
1年間使用したロッカーの掃除をしました!
雑巾でピカピカに拭いていた子ども達です。
ロッカーと一緒に自分のお道具箱も拭いています。
バンビ組(2歳児)
…
今年度最後の体操教室♪
今回は、みんなで輪になって質問ゲームをしたり、中当て(ボール遊び)やおおかみさん今何時?ゲームを
教えてもらいました。
「おおかみさん今何時?」「6時!!」「あ~良かった!!」
「おおかみさん今何時?」「3時!!」「にげろ~!!」とルールを守って楽しんでましたよ。
一年を通して、色んなゲームや運動遊びを教えてもらって、挑戦する楽しさや出来る喜びをた~く…
リクエスト給食
アンケートに好きな給食をたいよう組さんに書いてもらいました。
頑張って書いてくれたメニューは、
唐揚げ、大豆のコロコロサラダ、コーンスープ
おやつには、おからクッキーが多く書かれていました。
いつもありがとうの気持ちを込めて、
給食室からたいよう組さんが好きなメニューをプレゼントしました。
一緒にご飯を食べて、直接「美味しい!」と言ってもらえて嬉しかったよ。
給食…
フープ楽しいな!
そら組・たいよう組に憧れているうみ組さん。
戸外遊びではフープの回し方を教えてもらいながら
挑戦していますよ。フープに勢いをつけて、腰をフリフリ!
回せると「できた!」と大喜びです。
他にもケンケンパにも挑戦中です。
出来ることがどんどん増えて楽しいね!
3歳児 うみ組…
最後のお弁当の日!
保育園最後のお弁当の日は、竹尾緑地までお散歩に行きましたよ!
到着してさっそく山に登り、秘密基地作りをしたり、
太いツルにぶら下がってブランコのように遊んだりしました!
いっぱい遊んだ後は、お楽しみのお弁当タイム!!
みんなでシートを繋げ、感謝の気持ちをもってお弁当をいただきましたよ。
愛情たっぷりのお弁当をありがとうございました!
たいよう組 5歳児
…