今回の保育参観は、親子のふれあい遊びを行いました。
まずは「手押し相撲」や握手の状態でお互いの足を踏む「足踏み」など勝負しました。
次にタオルを使って様々な遊びをしました。お子さんを持ち上げたり、引っ張り合って力比べをして、お子さんの成長を感じてもらいました。しっぽ取りやキャッチボールなども楽しみました。
最後は親子で手をつないで、鬼ごっこのようなゲームも行い、みんなで盛り上がりました!
…
めざし焼き♪
節分の日のおやつに年長さんはめざし焼きをして
食べました。炭火でしっかり両面を焼き
「いい匂い、早く食べたい」と自分たちで
焼き具合を確認しながら焼き、頭からかぶりついて
食べていました。
5歳児 くじら組…
おにをやっつけたぞ!!
節分の日は、心の中にいる「泣き虫おに」「おこりんぼおに」「ごはんをたべないおに」など
自分で作ったお面をつけると「やっつけるぞ~!!」と張り切っていました。
今年は、優しいおにさんとお福さんがやってきてくれて、豆まきも楽しくできましたよ。
まんぼう組(3才児)
…
めざし、おいしいね!
節分の日、らっこ組さんもめざしを食べましたよ。
苦いかな?と思いきや、頭からパクパク食べていて
嬉しい顔になっていました。
ゆっくり噛んで味わう らっこ組さんです。
この1年間で色んなものが食べられるようになったね。
0歳児 らっこ組…
折り紙に初挑戦!!
丸い形の折り紙を使って半分折りに挑戦しましたよ。
白い所がなくなるようによく観察しながら折り、
「アイロン、ぎゅー!」と言いながら押さえていました。
とっても上手に出来ていましたよ~!
半月型を見て、ドラえもんのポケットや動物の耳などに見立てる姿もあり、
可愛かったです!
2歳児クラス ぺんぎん組
…
節分の日♪
昨日の節分の日に
保育園ではおやつにめざしを外で焼いて食べました!
みんな頭から尻尾まで全部食べていましたよ♪
給食室
…