保育園で初めて粘土遊びを行いました。
「かたいね~!」と言いながら粘土をちぎって、
こねたり、丸めたりと楽しんでいます。
2歳児 ぺんぎん組…
小松菜ケーキ♪
今月の新メニュー「小松菜ケーキ」です!
とてもきれいな緑色で美味しく出来ました。
子ども達も喜んで食べてくれました!
給食室
…
梅シロップ♪
梅シロップ作りをしましたよ!
まずは梅を手に取り匂いを嗅ぐと、「いい匂い。」「美味しそう!」と言っていた子ども達。それから、竹串で手を刺さないように気を付けながら、梅に穴を開けました。すると開けすぎて中身が出てしまう子もいましたよ~。最後に梅と氷砂糖を交互に瓶へ入れ、酢を入れ準備完了!
子ども達に酢の匂いを嗅いでもらうと、みんな渋い顔になっていましたよー。後は出来上がるのを待つだけ。みんなが頑…
稲の苗植えをしたよ!
稲の苗植えをしました。
田んぼと同じ土の感触に「わぁ!どろどろ~!」と驚いたり、
稲を見て「え!これがお米になると?」と興味津々の子ども達。
お米が出来るのがとても楽しみです!!
そら組 4歳児
…
コマと竹とんぼを作ったよ!
上田さんことおとうやんが来て下さり、コマと竹トンボを作りました。
はさみで羽の形に切ったりコマに飾りつけをしたりと、とっても楽しそうな子ども達でした。
おとうやんありがとうございました!
ライオン組(5歳児)…
七夕飾り
今年も七夕の時期がやってきました。
笹に願い事を書いた短冊を飾りました。
願い事の中には・・・
「水泳が上手になりたい」「テストで100点を取りたい」など
意欲的なものがたくさんありましたよ。
みんなの願いが届きますように。
児童クラブ…
雨の日でも、テラスで遊べて楽しいな!!
外で遊ぶのが大好きなみずたま組のお友達。
梅雨入りをし、雨の日が多い日は、テラスで小鳥やドアがついてる
遊具で立ったり座ったり、ドアを開けたり閉めたり・・・。
笑顔いっぱい、元気いっぱいの顔やキャッキャッと楽しそうな声が
響いていますよ!
これからも、雨の日は、テラスで体を動かしたり、室内でも
制作やわらべ歌など楽しんでいきたいと思います!
み…
梅干し作り
年長組さんが梅干し作りに挑戦しました!
梅シロップの青梅と違い、黄色く完熟した梅に「これなーに?」「桃みたいなにおいがする~」と興味津々。
柔らかくなった梅を傷つけないようにみんな上手にへたを取ってくれました。
瓶に梅と塩を交互に入れて、重石をして梅酢が上がってくるのを待ちます。
どんな梅干しの味になるのかな?楽しみです。
美味しくなりますように!
…
寒天あそび楽しいな♪
寒天を使った感触遊びをしましたよ!
最初は、恐る恐る触っていた子ども達ですが、
冷たくて、”プルンッ”とした感触に喜んでいましたよ!
徐々に慣れて手でつぶしてみたり、コップに沢山入れて色を混ぜてみたりと楽しんでいました!
かめぐみ(1歳児)…
移動水族館!
今年も移動水族館がやってきたよ!
初めて見る海の生き物にドキドキしたけどちょっと触ってみたよ。
「ウニの足があった!」「ヒトデのお目めを見つけたよ!」とお話しながら、たくさん触れ合っていた子ども達!
とっても楽しかったよ。
ライオンさんは磯遊びに行く日が待ち遠しいね!…