今月の新メニューは牛乳もちです。
〈材料〉
・牛乳…300ml
(a)・片栗粉…大さじ6 (a)・砂糖…大さじ4
・きな粉…適量
〈作り方〉
(1)鍋に(a)を入れて混ぜ合わせ、牛乳を少しずつ泡立てて器でよく混ぜて火にかける。
(2)木べらで焦がさないようにかき混ぜて、火が通ってぽってりしてきたら火からおろす。
(3)水で濡らした型に(2)を入れ、平らにならして冷蔵庫で冷やして固…
子どもは風の子!
冬も元気いっぱいに遊ぶ子ども達!
みんなで園庭で遊んでいますよ!
子ども達が大好きな遊びの1つのケンケンパ。
「ケンケン…」と自分たちで言いながら上手に片足でとぶことが出来ていますよ!
そら組(4歳児)…
チューリップの球根を植えました!
春に向け、チューリップの球根を植えましたよ。
一人ひとりずつ穴を掘り、球根を植え、水をやりました。
みんなとっても丁寧に植えていましたよ!
春にチューリップが咲くのが楽しみですね。
たいよう組 5歳児…
書初めをしたよ
1月は書初めをしました。
初めての筆に「何だろう?」と不思議そうな子ども達。
先生と一緒に筆を持って書いたり、自分で筆を持って
横線や点々を書いたりしました。
画用紙いっぱいに筆を滑らせ豪快に書くお友達も
いましたよ。個性豊かな作品の完成!!
みんなどんな目標を書いたのかなぁ~!
みずたま組 0歳児…
縄跳び電車でお出掛け!
寒くてもお外遊びが大好きなはな組さん。
ままごとやボール遊び、丸太渡りなどをして遊んでいますよ。
長い縄跳びで電車を作り、「いってきまーす!」とお出掛けします!
どこに行くのか聞くと、「公園」「電車」と思い思いの言葉が返ってきますよ。
寒さに負けずいっぱい遊ぼうね!
2歳児 はな組
…
絵馬を作ったよ!
今年の干支「猪」の絵馬を作りました。
手型を体に見立て、目・鼻・牙・耳をのりで貼り付けました。
その後、お願い事もしましたよ。
とても素敵な絵馬の完成です!!
みんなの願いが叶いますように…
3歳児 うみ組
…
焼きおにぎりクッキング
焼きおにぎりを作りました。朝からとっても楽しみにしていた子ども達。
自分たちでおにぎりを握り、高学年のお友達が焼いてくれました。
出来立ての焼きおにぎりを食べましたよ!とっても美味しかったね。
児童クラブ…
凧を作ったよ
ビニール袋を使って凧作りをしました。
シールをペタペタ貼ってヒモを結んで出来上がり。
お外で元気いっぱい走り回り、凧上げを楽しんでいた子ども達です。
1歳児 このは組
…