かまどでご飯を炊いて、なっとく丼を作りましたよ。
リーダーさんを中心に「かまど係」と「具を作る係」に分かれてスタート。
かまど係は、火起こしから炊き上がりまでほぼ自分たちでしてくれました。
具を作る係は、玉ねぎを切ったり炒めたり、心を込めて作ってくれました。
そのお陰で、とてもおいしい「なっとく丼」ができました。
あまりのおいしさに、おかわりが足りなくなるほどペロッと食べてしまい…
いろりクッキング
いろりクッキングをしましたよ。
焼きおにぎりやお餅や鯵の開きをいろりで焼いて美味しく頂きました。
昔ながらの貴重な体験ができて大喜びのたいようぐみさんです!
たいよう組 5歳児…
寒くなってきたね♪
寒くなり、雪が降る季節となりましたね。
冬の制作で、雪だるまを作りましたよ。
はさみで丸切りをして、顔を描いたり、周りに雪を降らせたり…
冬らしい作品が出来上がりました!
そら組 4歳児…
鰹節おにぎりを作ったよ
みずたま組さんでの初めてのクッキング!
鰹節のおにぎりを作りましたよ。
鰹節を袋に入れて手でモミモミしたり、
ケースに入れたご飯を上下に振って丸めたり・・
そして、出来上がったおにぎりを
コロコロコロとお皿の上に出してパクッ!!
美味しかったね!楽しかったね!
次は何を作ろうかなぁ~?
みずたま組 0歳児…
ボルダリング!
うみ組の保育室の壁の一部がボルダリングになっています。
頂上目指して、足や手の位置を考えながら登っていますよ。
とっても楽しそうな表情ですね。
これからもたくさん遊びたいと思います!
うみ組 3歳児
…
マントを作ったよ!
ホールで黒のビニール袋に丸シールを貼ってマントを作りました。
シールの貼り方も様々で、ビニールいっぱいに貼る子、並べて貼る子など自分だけのマントが完成しましたよ。
出来上がったらヒーローになりきって走ったりポーズを取ったりして楽しみました。
またしようね!
はな組 2歳児
…
もうすぐクリスマス!
「あわてんぼうのサンタクロース~」
もうすぐクリスマスですね。
小さなサンタさん達が、ソリに乗ってお散歩中。
「ぼくも乗りたい!」「わたしも!」と何回も乗りましたよ!
本物のサンタさんもソリに乗って来てくれるかな?!
1歳児このは組…
もちつき楽しかったね!
今年もたくさんの方のご協力で、もちつきが無事に終わりました。
みんなで、ぺったん ぺったんおもちをつきました!
きなこもちも、お雑煮もおいしかったね。
来年もよい年でありますように・・・
給食室
…
なんちゃってきびだんご!
うみぐみさん(3歳)と一緒に作ったきびだんごのレシピを紹介します。
なんとメインは、さつまいも!!
簡単です。でぜひ作ってみてはいかがですか。
<材料> 1人分
さつまいも 75g
片栗粉 6g
砂糖 5g
牛乳 18g
油 適量
材料を全て混ぜ、好きな形にして油をひいたフライパンでこんがり焼いて出来上がりです。
…